アーユルヴェーダホームレメディ

子宮筋腫を改善するアーユルヴェーダ的方法

35歳以上の女性の20―30%、40歳以上では40―50%が子宮筋腫に罹患すると言われています。多いですね。子宮筋腫は女性ホルモンの1つであるエストロゲンと関係しているので、通常、閉経前に発病します。過多月経、疲労感、骨盤の痛み、腰痛、便...
アーユルヴェディッククッキング

カリナリーヒーリング~ADHDの人にすすめたいビーツとかぼちゃのスープ

注意欠陥多動性障害(ADHD)の方は鉄分が不足している傾向があると言われています。さらに、神経伝達物質「ドーパミンD1」受容体と脳内の神経炎症が関わっていることが、浜松医科大などの共同研究で明らかになったと報じられています。 ビーツ...
アーユルヴェーダホームレメディ

日本に必要なメッディヤ・ラサーヤナ

伝統医学としてのアーユルヴェーダには8部門あります。 カーヤ・チキツァー:内科シャーラーキヤ・タントラ:鎖骨から上の専門科(耳、鼻、喉、目、口の病気)シャルヤ・タントラ:外科学アガド・タントラ:毒物学ブータ・ヴィディヤー:鬼神学(心...
ピックアップ

人のつながりとアーユルヴェーダ

アーユルヴェーダの柱は2つあります。 病気の人の病気治療健康な人の健康維持 「健康な人の健康維持」には、個人の健康に加えて、パブリックヘルスも入ると私は思っています。パブリックヘルスとは社会あるいは地域全体の健康状態のことです...
ピックアップ

アーユルヴェーダ生活は超加工食品を避けたナチュラルな食べ物から始めよう

世界的な物流の混乱によりアメリカ産じゃがいもの輸入量が減ったためマックフライポテトのMサイズとLサイズが販売中止になっていましたが、物流の混乱が収まってきたことでMサイズとLサイズの販売が再開されるというニュースが何度も報じされています。...
ピックアップ

加藤幸雄先生とアーユルヴェーダ聖典『チャラカ・サンヒター』を読む会 (毎月第1水曜日)次回は3月2日

次回のチャラカ・サンヒターを読む会は3月2日です。ジヴァ・ジャパン・アーユルヴェーダの教室でのオンサイト開催に加えて、遠方にお住まいの方々からの熱いご要望にお応えしてオンラインも併用して行うことといたします。ご参加を希望される方は、通...
ピックアップ

生物には記憶と魂がある

日曜日の午後、動物好きの夫が1987年の映画「ハチ公物語」を観ると言ってテレビをつけました。私はあるところから依頼された投稿文を書きながら観ていたのですが、なんともレトロな雰囲気。ハチ公は大正から昭和にかけての話で、渋谷駅にあるハチ公の像...
ピックアップ

Dr.パルタップ・チョハン・ウェビナー★女性の生涯にわたる健康と美とウェルビーイング(3/12, 3/19)

女性のライフサイクルにはいくつかの節目があります。初潮、妊娠、出産、更年期、閉経などは身体的だけでなく、心理的にも大きな影響を与えます。加えて、ワーキングマザーはワーク・ライフバランスのとり方に苦心し、身体的および感情的なストレスを抱えて...
アーユルヴェーダホームレメディ

コロナ禍で必要な自己免疫システムを強めるアーユルヴェディックな食べ物

コロナパンデミックは、感染症(その他の病気も)と闘うためには自己免疫を強めることが最善の策であることを再認識させてくれました。アーユルヴェーダはもともと、自己免疫が弱まったときに病気が起きると考えています。 アーユルヴェーダにおける...
ピックアップ

アーユルヴェーダは自然の事象を扱う

アーユルヴェーダは今から5千年くらい前から発達し始めたので、人工的につくられた化学物質は取り扱いません。古代では食べ物も繊維も自然界から採れたままの物を利用していました。ナイロンもポリエステルもありませんでした。 この記事を書きかけ...
タイトルとURLをコピーしました